Category: match (page 8 of 8)

[レビュー]2016年1stステージ第5節アルビレックス新潟戦

代表ウィークも終わり、リーグ戦が再開

先週は代表ウィークのため、リーグ戦はお休み。
J2にはなかった日程で、改めてJ1だということを再認識。

代表ウィークの間はそのまま休みというわけではなく、ナビスコカップが組まれるJ1。
そのナビスコカップは、柏レイソル戦が2−2の引き分け、そしてJ1首位に立つ川崎フロンターレ戦は1-0での勝利で、リーグ戦ではないもののJ1復帰後の初勝利を記録。

フロンターレは、大久保、中村憲剛、小林悠など多くの主力を温存しての試合だったので、額面通りに受け止めることができる結果ではないけど、勝利は勝利である。
そのままの勢いでリーグ戦初勝利が欲しいアルビレックス新潟戦。

Continue reading

[レビュー]2016年1stステージ第4節ジュビロ磐田戦

そろそろ初勝利が欲しい!

前節、浦和に完敗し、ついに1分2敗と最下位に転落してしまったアビスパ。
4節の相手は同じ昇格組ながら、アウェイで浦和に勝ち、柏にも引き分けたジュビロ磐田。

そろそろ初勝利が欲しいアビスパはアウェイとなるヤマハスタジアムに乗り込んだ。

昨シーズンは3戦3勝の好相性

昨シーズン、終盤戦に激しい昇格争いを演じたジュビロ磐田であるが、
天皇杯含めて3戦3勝の好相性。

井原アビスパの特徴である堅守速攻がピッタリハマった昨シーズンであるが、
エースの元イングランド代表FWジェイが不在だった試合もあり、
彼をしっかり抑えることができるかが試合の鍵となった。

Continue reading

[レビュー、観戦レポート]2016年初のアウェイ遠征。1st第3節浦和レッズ戦。

圧倒的アウェイでの埼玉スタジアムへ

開幕2試合が1分1敗となり、迎えた第3節は浦和レッズ。
Jリーグの中では群を抜く圧倒的なホームの声援が有名な埼玉スタジアム。

1月にも高校サッカーで2回行ったものの、
埼玉スタジアムにアウェイで行くのは初めてだったので、楽しみに向かった。

スタジアムの外に若いころの井原さんが!

15年も前かー。これは若い。


 
Continue reading

[レビュー]2016年ホーム開幕戦。1st第2節横浜Fマリノス戦。

ホーム開幕戦、今年はいつもと違う!

今年はスタジアムに大きな変化が。

プレビューのポストにも書いたが、昨年からの営業努力の効果があり、
今年の開幕戦の動員が今までよりも圧倒的に多く、開幕節にして昨年の最高動員と同じくらいの動員。

19時キックオフだったのだが、昼間からTwitterにおいての混雑ぶりを伝えるレポートがすごかった。

そして、もう一つ大きな変化が、長年バックグランドのホーム側で応援していたサポーターが、ゴール裏に移動したこと。
屋根のあるバックグランドの方が声が響き渡る、レベスタのゴール裏は見づらい、などいくつかの理由があったかもしれないけど、選手を後押しして、相手に威圧を与えるにはやはりゴール裏が最適。

今まで見たことがないレベスタのゴール裏写真がTwitter上にたくさんあがっていて、それだけで胸が熱くなった。
Continue reading

[プレビュー]いよいよホーム開幕戦!1stステージ第2節Fマリノス戦前の各種情報まとめ

いよいよホーム開幕戦

待ちに待った2016年Jリーグのホーム開幕戦。
先週の鳥栖戦も実質ホームのような近さだったので、福岡に住んでいる人は2週連続で観戦する人も多そう。

そんな中、観客動員も絶好調のようで、西日本新聞によると、
昨季最多だったJ1昇格プレーオフ準決勝の17,129人に迫る勢いだそう。

すごい。
かなり多くのお客さんが今日は来そう。楽しみです。

Continue reading

[レビュー]2016年J1リーグ開幕!1stステージ第1節鳥栖戦。

待ちに待ったこの日

長居での劇的なゴールから2ヶ月とちょっと。
昇格を決めた時はとてもまだ先に思えたJ1の開幕があっという間にやってきた。

「J2史上最強の3位」という触れ込みや、井原監督の知名度のおかげもあり、ちょくちょくテレビに取り上げられて注目度があがってきたことを感じさせる2016年のアビスパ。

少なくてもサッカーファン的には「誰がいるの?」というチームではなく、井原監督が率いており、リオ五輪最終予選メンバーの亀川がいるということはここ最近のメディア情報できっと刷り込まれた(はず)。

我々サポーターにとっても、2011年以来の5年ぶりのJ1。
前回のJ1挑戦は、前年からの戦力の上積みがなく、むしろ流出の影響のほうが大きかったのではないかという状況でのJ1。

今回は、J2の後半戦でのぶっちぎりの成績に加えて、まずまずの手堅い補強も出来ており、「きっとできるはずだ」という想いを持って今日この日を迎えた。

Continue reading

今シーズン初の実戦!vs鹿島アントラーズ(2016スカパーニューイヤーカップ)

今シーズン初の実戦

昨年から始まったスカパーニューイヤーカップ。
今年は宮崎ラウンドということで、
鹿島アントラーズ、ジェフユナイテッド千葉、ロアッソ熊本との4チームでの総当り戦。

この日程に合わせて宮崎入りした井原アビスパ。
まだまだコンディションが上がっていないと思われるけど、
それでも実戦が見れるのが楽しみ。

あまり期待せずに見ていました。

Continue reading

Newer posts

© 2025 avispaholic

Theme by Anders NorenUp ↑