スタメン
GKには今シーズン、セレッソからレンタル移籍で加入した圍、右サイドバックには實藤、そして前節活躍した枝村の代わりに山瀬のスタメン。
手堅く守って千葉のハイプレスの裏を狙う狙いからの實藤は分かるが、圍と山瀬については競争の結果かな、だとするとチーム内にちゃんと競争が生まれていて、素晴らしい。
Continue reading
GKには今シーズン、セレッソからレンタル移籍で加入した圍、右サイドバックには實藤、そして前節活躍した枝村の代わりに山瀬のスタメン。
手堅く守って千葉のハイプレスの裏を狙う狙いからの實藤は分かるが、圍と山瀬については競争の結果かな、だとするとチーム内にちゃんと競争が生まれていて、素晴らしい。
Continue reading
ユインスが久々のスタメン復帰。
そして、枝村が移籍後初出場で、初スタメン。慎重な井原さんにしては珍しい采配。
システムは、今回は2トップにして、4-4-2。
森本は2トップの方が絶対にいいので、このシステムは賛成。
結局このシステムにするにはサイドハーフの動きが肝になってくるので、ユインスの復帰は大きい。
CBは、岩下と篠原。
なんというか、タイプ似ていてガッツがある2人の組み合わせは面白い。
井原さんの中では今シーズンはこの2人がファーストチョイスなのかな。
Continue reading
4バックながら、相変わらず森本を右に配置するという謎采配。
森本も起用したい、という気持ちも分からないでもないけど、でもやっぱり無理があるんじゃないかな・・
城後はベンチ外で、ユインス、エウレー、トゥーリオがベンチに。
3人も外国人をベンチに置いて置くのはもったいない・・・
Continue reading
前節から森本を松田力に変えて、平尾を駒野に。
怪我人などの事情で他は変えられないから、まあ妥当なスタメン。
今節も城後がスタメンで嬉しかった。
いろいろあって大宮まで行けなかったので、城後スタメンは再び悔しくなった。
Continue reading
ドゥドゥが甲府からのレンタル移籍という契約の関係上、この試合は出れないので、ドゥドゥの代わりに森本が先発。
前節に比べて、石津がトップ下っぽく振る舞い中央にいる形に見えた。
Continue reading
前節の試合途中に怪我したユインスが欠場し、代わりに森本がスタメンに。
2トップという捉え方なのかもしれないけど、試合を見た感じは4-2-3-1の右サイドに森本がいる感じだった。
試合中にかなり流動的に動いていたからわからなかったけど、前半と後半でそのスタートポジションがちょっと違った気がする。
システムはともかく、あとはトゥーリオ・デ・メロが万全になった時どうなるか?というくらいでいきなり試合メンバーが固定された印象。
早くも!という印象もあるけど、でもそれでも良い気がする。
Continue reading
新加入の輪湖(←柏)、イユンス(←FC東京)、ドゥドゥ(←甲府)がスタメンに。
冨安が抜けてたCBの岩下の相棒には、昨シーズン終盤から試合に出続けていた堤に。
三門が抜けたボランチには、レンタル復帰の鈴木惇。
そして昨シーズンは途中出場が多かった石津がトップ下のような形に中央に位置する布陣。
1トップのドゥドゥがウェリントンとは違うタイプのFWなのでどういう展開になるか楽しみな布陣。
Continue reading
昇格プレーオフ準決勝と全く同じスタメン。
こちらの図は5-4-1のように配置しているけど、この日は実際は3-4-2-1に近く、守備時に松田力と仲川のカバーする範囲が広い感じ。
この2人は守備面で非常によく頑張っていた。
勝てば昇格、引き分けではダメという状況だが、リーグで最も得点力のある名古屋相手ということで難しいマネジメント。
これがホームだったら、得意な状況だったのかもしれないけどなぁ。
その中で、守備面は出色の出来だった冨安を中心に頑張った。
攻撃陣も、チャンスは作った。
序盤のプレスは良かった。
途中から続かなかった。そこが「自力で勝利を引き寄せるため」に足りなかった部分かもしれない。
まあしかし、シーズン後半戦の失速で「シーズン4位」の成績だったわけだし、終わったことは変わらない。
この日のつぶやきは記憶のために載せておこう。
サポーターは相変わらずいい雰囲気。
試合前の両チームのコレオ。これは凄い。 pic.twitter.com/94BLQP0WiV
— 剣豪 (@k_am_t9) 2017年12月3日
やり直そうぜ。
今日も、岡山戦も、松本戦も、勝ちきれない今年。来年やり直そうぜ。
— Avispa Holic (@hakatafurorian) 2017年12月3日
来年どうする感。
さあ来年どうするかだね。ベテランに頼って1年で復帰を狙ったけど、もう1年J2。育成視点での補強も必要になる、今から補強できるか、わからんけど。
あと、攻撃のアイデアを出せるコーチ必須。監督継続なら。— Avispa Holic (@hakatafurorian) 2017年12月3日
シーズン4位だったし、直接対決でも勝てなかったから、納得するしかない。
来年以降のチーム編成どうするか、クラブの決断問われるな。生え抜きじゃなくても亀川のようなケースでも良いけど、先を見据えたチーム編成してもらいたい。— Avispa Holic (@hakatafurorian) 2017年12月3日
いろいろあったけど。
ゆかりんが呪詛呪詛しいから調べてみたらマジでオフサイドじゃなくて真顔 pic.twitter.com/sdDF1xxff3
— せーはく⊿ (@sehaku_) 2017年12月3日
際どいゴールシーンで誤審かどうかは人間の目には判別不能だから、早くテクノロジーに任せてくれ。
だが、ボディコンタクトのところでの判定は今日はブレすぎでは?久々に変な判定ばっかだと感じた。— Avispa Holic (@hakatafurorian) 2017年12月3日
このアーリークロスの出しどころ見ながら、きわどいオフサイドライン見極めるって人間には無理じゃないか。副審の役割をもっと軽減してあげてほしいわ。 https://t.co/qywy2BPgAV
— Avispa Holic (@hakatafurorian) 2017年12月3日
最後はこれですよ。
しかし5年周期と言われて、降格して数年は暗黒期に入ってしまった今までに比べて、今年はここまで楽しませてくれたことを感謝しよう。
— Avispa Holic (@hakatafurorian) 2017年12月3日
記憶のため。
GK杉山 6.5:またキックミスはあったが、無失点に貢献するセーブの数々。
DF駒野 5.5:もう少し攻撃でチャンスを作りたかった。
DF實藤 6.0:守備では一定の貢献も、攻撃面で良さを加えられなかった。
DF冨安 7.0:シモビッチへの雪辱を果たす。それ以上の出来。冨安こそが希望。
DF堤 6.5:守備でも、攻撃でも良さが出てた。
DF亀川 5.5:数々の攻め上がりも、最後のクオリティを欠く。
MF三門 6.0:良い守備と、タイミングを見た攻め上がりを見せた。
MF山瀬 6.5:立ち上がりは良い出来だったが、次第に失速。あのシュートが決まっていれば・・
FW松田 5.5:守備に奔走するも、攻撃面のクオリティが足りない。
FW仲川 6.0:最後の場面まで走り抜いたが、得点につながらず。
FWウェリントン 6.0:幻のゴールは、悔しいオフサイド判定。
途中出場
FW石津 5.0:いくつか惜しいシーンを演出するが、決定機にはつながらず。
MFウォンドゥジェ 5.5:實藤の負傷により登場。
FW城後 5.0:レジェンドのゴールは生まれず・・
さあ、来年。
まあ、個人的にも井原さんと一緒に成長するクラブっていうのもありなんじゃないかと思うよ。
ゆかりもない新人監督に任せてみたんだから、ある程度の行方まで見てみたいとこはある。
テコ入れ必要だけどね。— Avispa Holic (@hakatafurorian) 2017年12月3日
どんなに苦しいときでも。
この歌を聴くのは二度目です。
今日は聴きたくなかったけど、とても好きな歌です。
どんなに苦しい時でも頑張ったアビスパ福岡の選手とサポーター、素晴らしいと感じました。 pic.twitter.com/A4DUFPTzZT— 白鳥士郎 (@nankagun) 2017年12月3日
長らく戦列を離れていた實藤が、いきなりのスタメン復帰!
最終節をベンチ入りしていたので、ベンチに入るくらいだろーなーと思っていたら、いきなりのスタメン。
井原監督、大きな決断。
實藤がいるときには、岩下、實藤、冨安の3人でスリーバックを組み、相手の状況に応じて冨安がボランチにあがり4バックになるという可変システムを取っていて、「まずは相手に対応できる守備体系を作ることから始める」という井原戦術がハマっていた時期だった。
いつの間にか離脱し、怪我なのか何なのかも(たしか)公表されず、どうしたのかなぁと思っていた實藤。
實藤がシーズン通していてくれたら、自動昇格どころか優勝もありえたのになぁ、、とか思いつつ、まあとにかく大事な一戦に間に合ってよかった。
3バックといっておきながら、2年前を彷彿とさせる5-4-1のような陣形。
基本に戻るというのは大事。
5-4-1でブロックを作れば、さすがに堅い。
見ていてヒヤリとするシーンがほとんどなかった。
1人の復帰でここまで変わるものなんだなぁ、サッカーって。
— Avispa Holic (@hakatafurorian) 2017年11月26日
と思ったよ。
初めて3バックの真ん中を務めた冨安が出色の出来。
相手FWにほとんど仕事をさせない守備。今日はホントよかったなぁ。
山瀬はほんとにありがたい。
今シーズン何度も思っていることだけど、山瀬がいなかったら今年のチームはどうなってしまっていたのだろう。
今日の井原監督の交代も守備重視で明確な交代。
城後でサイドの守備を引き締める、ドゥジェはDFラインの前の強度、石津も前線からの守備と、まあ分かりやすい。
0-0でもOK、運良く1点でも入ると良し、というのは井原采配においてもっとも得意とするところなんだよなぁ。
そう考えると、つくづく4位に終わってしまったのが悔やまれる。
3位のままだったら今日と同じ戦いでとにかく守り抜くというのがあったのに・・
アウェイだろうが勝たないといけないというのは、ミッションとしてはシンプルなので、選手の頭の中はクリアになっていいかもしれない。
そろそろ松田のゴール(元名古屋としての恩返しゴール)が見たいところ。
井原さんと風間さんとの探り合いが今から面白い。
余裕があったら、J1昇格プレーオフ決勝のプレビューも書きたい。
GK杉山 5.5:守備は安定していたが、致命的なミスが危なかった。
DF駒野 5.5:対面の安西に手を焼くも、次第に対応していった。
DF實藤 6.5:久々の出場というブランクを感じさせない素晴らしい出来。
DF冨安 7.0:初の3バックの真ん中だったが、いつも以上の働き。素晴らしかった。
DF堤 6.5:落ち着いてパスもつなぎつつ、要所で体を張ることができた。
DF亀川 5.5:攻撃参加をもう少しチャンスにつなげたい。
MF三門 6.5:終始良いプレッシャーでチームを鼓舞。
MF山瀬 7.0:意図しないものだったとしても、素晴らしいゴール。ゴール以外にも活躍。
MF松田 5.5:オフサイドになる惜しい場面もあった。
FW仲川 6.0:守備にも奔走して、尽力。
FWウェリントン 6.5:チームプレーで味方を助ける。
今年も再び昇格プレーオフに出ることになったものの、レギュラーシーズンが終わったので、とりあえず振り返りをしてみる。
(魔の連敗の季節から更新できていなかった・・・)
今年は前半戦は首位をキープして、自動昇格圏内キープは問題ないと思われたが、大失速から最終的には4位で終了。
2年前とはどう違ったのだろうと改めて見たくなかったので、メモ代わりに。
Continue reading
© 2024 avispaholic
Theme by Anders Noren — Up ↑
最近のコメント