LINEで送る
Pocket

下位に沈むも、得点力はある岐阜

大木監督が就任した今季、面白いサッカーを展開しているという噂の岐阜。
前節まで得点30、失点32という派手な数字を残している。
ちなみに首位のアビスパも得点30。同じ得点だけど、勝ち点の差はかなりあり。
前節もジェフに4-6で敗れるというネタのような試合展開をやっていたので、不気味といえば不気味。

そして、なによりあのシシーニョが初めてレベスタに来るということで、どんな選手か期待大。
シシーニョはアビスパに来てくれないかぁ。

もはやかなり有名。


今節は4-4-2を選択

スタメン見た感じは3-5-2かと思ったけど、4-4-2を選択。
山瀬サイドハーフ、松田がフォワードかと思ったけど、そこも逆で山瀬がウェリントンの周りを動いたり、トップ下のような役割。

これは岐阜のパスサッカーの中心で動いているボランチの庄司、シシーニョあたりにプレッシャーをかけるという狙いがあったのかな?
井原監督の試合後のこのコメントを読むと、守備面からのシステム変更だったのかなという気がする。

岐阜さんは今シーズン監督が代わって非常に攻撃的なチームに変っているという分析のもと、今日のゲームは少しシステムを変えてゲームにはいりました。ボールを動かされて、特に前半は少しボールを持たれる時間はありましたが、一応想定内のゲーム運びだったのかなと思います。

スピードで突破する年齢ではなくなってきているので、中央の役割の方が山瀬にはハマってきている感じがある。
それにしても山瀬はここまで様々なポジションを担ってくれて、大車輪の活躍。

山瀬がいるからこそのシステムの柔軟性がある気がする。
 

冨安のボールさばきが良い

夜の眠い時に見ていてけっこう記憶が朦朧としているけど、岐阜のパスサッカーに負けじとつなぎを意識したサッカーをしていた印象。
4バックだとパス出しやすいのかな。

その時に冨安のパスがこの日は効果的なパスが何本も出せていた気がする。
開幕当初はボランチでのプレーに不安を感じたが、だいぶ慣れてきたのか。

同年代で、同じくボランチ、CBができるウォン ドゥジェが加入したので、今後の起用法と伸びに期待。
 

松田もキレがあり、石津もキレッキレ

松田はいいアクセントに、そして後半途中から出てきた石津がかなりキレッキレ。
チャンスを量産していたので、前半から見てみたいところ。

前回ホームの名古屋戦での2ゴールで吹っ切れたか?
後半戦は石津のプレーをもっと見たい。
 

シュートの精度には課題

後半、PKでの得点を機にチャンスを作ったものの、その1点のみ。
わりとラッキーなPKだったので、試合としては危なかった。

チャンスが作れていないわけではないので、最後の精度をあげてもうちょっと安心した試合を見たいところ。
 

これで首位ターン!!

湘南がしぶとくついてきているものの、3位には勝ち点7差がついて、少しだけ抜けてきたかな。
ただし、2連敗したらすぐに追いつかれる勝ち点なので、このまま緊張感を持って後半戦にものぞみたい。

にしても、シシーニョ良かったね。


 

試合結果

アビスパ福岡 1-0 FC岐阜
得点者:ウェリントン(12)

アビスパ公式サイト試合結果 

試合総評

暑さの中、大事な勝ち点3を守りきった。
ハードワークが目立った。
 

選手評(6.0が基準)

GK兼田 6.5:今節も無失点に貢献。
DF駒野 6.0:豊富な運動量で右サイドを制圧。
DF實藤 6.0:安定した守備を見せる。
DF岩下 6.5:今節も危ない場面をしっかり阻止。
MF亀川 6.0:守備の対応に少し手を焼くがしっかり対応。
DF冨安 6.5:足元のつなぎの安定感が出てくる。
MF三門 6.5:豊富な運動量。
MF山瀬 6.0:新しい役割もしっかりこなす。
MFジウシーニョ 5.5:古巣との対戦も、ゴールにはつながらず。
MF松田 5.5:良いアクセントに。

FWウェリントン 6.0:貴重なゴールをゲットしたが、他のチャンスも決めたかった。

(途中出場)

FW石津 6.0:流れを変えた。
MF城後 5.5:シシーニョの前でゴール決められず。
MF末吉 評価なし

LINEで送る
Pocket