スタメン
メンバー見たときに、森本を右に配置してしまったか。。と思ったけど、蓋を開けてみると、森本トップに石津がトップ下のような感じ。
ドゥドゥが右。珍しい。
石津と森本共存はちょっと不安になるけど、どっちが汗かき役やるんだろうか。
— アビホリ Avispa Holic (@hakatafurorian) August 11, 2018
こう思ってたけど、二人とも汗かき役じゃなかった。
でも石津は守備頑張ってたけど。
後ろのメンバーは前節で手応えを得たのか、同じメンバー。
感想
Twitterにまとめたので、そちらの引用そのままで。
森本と石津をサイドで起用するのにはずっと疑問符だったから、ドゥドゥをサイドで使うのは驚きだったけど、合理的な判断。ドゥドゥの怖さは減ったけど、バランス良くなったし、ザックジャパンの岡崎パターンで点が取れたという副産物も。
サイドに松田リキ並みの走力を求める場合、森本と石津を配置するのは酷。
その代わり、二人はピッチの中央で躍動。森本はポストプレーヤータイプでないのが悩み。ウェリントンくらいポストプレーが強いタイプと2トップで組むのがたぶん森本の適性なんだろうなと思いつつ。
ドゥドゥのサイド起用は、レオミネイロの今後の起用パターンとの兼ね合いもあったのかな。むしろ二人の2トップも見てみたい。
レオ、ドゥドゥのトップに、リキとインスのサイドという4-4-2なら成立する気がする。
ただ、この試合で思ったのは、個のタレントを揃えた挙句、どう当てはめるかに未だ井原さんが苦心しているんだな、と。
自分のスタイルを持つわけではなく、いる選手に合わせるタイプだから(特に攻撃は)、どうやって組み合わせたらいいのかずっとまよってるんだろうな。
で、この試合でドゥドゥをサイドに配置して、タレントよりバランス、を出していたのは何か吹っ切れたのかもしれない。
そして、堅い守備の復活(割り切り)、レオミネイロの得点は、今後に向けて好材料。
難敵(例年以上に)の水戸にシーズンダブルは大きい。
この戦いを上位陣にどう出せるかだなぁ。ある意味この順位になって、守備固めてやるしかないと再び割り切れたことが良かったんだろうな。
あと、解説はやっぱり某払さんより、山形恭平の方がいいね。解説にストレスを感じなかったというのも大きい気がする。
最後に
あと、リキマツダはまたどこかに行ったようだ。
どこ行ったんだろう。
試合結果
アビスパ福岡 2-0 水戸ホーリーホック
得点:ドゥドゥ(7)、レオミネイロ(1)
選手評(6.0が基準)
GK圍 6.0:目立たなかったけど、良いとこ抑えていた。
DF古賀 6.0:前節のミスをリカバリーする出来。
DF岩下 6.0:パスミスは失点してもおかしくない場面で厳しかったが、それ以外は良い岩下だった。
DF實藤 6.5:今節も好調を維持。
DF輪湖 6.5:気合十分。
MFドゥジェ 6.0:前節よりはコンディションあげてきた。
MF鈴木 6.5:素晴らしいアシスト。
MF松田 5.5:リキマツダはどこかに行った。
MF石津 6.0:攻撃で結果を残せなかったが、守備に奮闘。
MFドゥドゥ 6.5:守備への貢献と得点が素晴らしい。
FW森本 5.5:1トップは適正ではない気がする。
途中出場
DF篠原 評価なし
FWレオミネイロ 6.0:ホーム初得点は素晴らしい。
MFユインス 評価なし
コメントを残す