スタメン

最近まあまあ変わるから、前節は誰だっけと確認する楽しさはあるけど、けっこう同じメンバー。
石津に代わり、ドゥドゥ。
エウレーに代わり森本で、松田が今節ではサイドハーフに。
前節前半の終了間際に交代した輪湖も復帰して、現時点でのけっこう理想に近いメンバーな気がする。
今節では、高崎の高さ対策での實藤と、前線は押し込まれることを想定してのカウンターに適したメンバー(石津がメンバー外)というマイナーチェンジはあるものの、けっこう固めてきたなと印象。
Continue reading

最近まあまあ変わるから、前節は誰だっけと確認する楽しさはあるけど、けっこう同じメンバー。
石津に代わり、ドゥドゥ。
エウレーに代わり森本で、松田が今節ではサイドハーフに。
前節前半の終了間際に交代した輪湖も復帰して、現時点でのけっこう理想に近いメンバーな気がする。
今節では、高崎の高さ対策での實藤と、前線は押し込まれることを想定してのカウンターに適したメンバー(石津がメンバー外)というマイナーチェンジはあるものの、けっこう固めてきたなと印象。
Continue reading

ドゥドゥが出場停止で不在ということで、またもや大きく変えてきたスタメン。
2トップに石津と松田力。
サイドハーフは、ユインスとエウレーをそれぞれの利き足とは逆のサイドに配置してみる初めてのフォーメーション。
そして、枝村が久々のスタメン。
2試合前の劇的逆転ゴール、前節もでてきた後に同点ゴールが生まれていたり、何かと幸運を呼び寄せてくれている枝村の久々の出場に、心躍るスタメンだった。
Continue reading

前節からがらっと変えてきたスタメン。
GWの連戦でターンオーバーは予め予想されていたので、ある程度は予想通り
ここに来てアニキ休みの堤。
この次くらいで休みかなと思っていたので、さすがに驚き。
井原さんのターンオーバー思想はここも大事にするのかぁと驚き。堤は久々の出場。
Continue reading

エウレーが前節のDFからMFへ移り、サイドハーフで先発。
エウレーの攻撃力を井原さんが買っているということがこれでよくわかった。
中盤には今シーズン初スタメンの田村。
もともとボランチもできる選手だったけど、井原さんのもとではDF要因と考えられていて、あまりボランチでの出場はなかった記憶(記憶違いだったらすいません)。
田村も体調不良とか怪我だったのかな。
Continue reading
© 2025 avispaholic
Theme by Anders Noren — Up ↑
最近のコメント